赤ちゃんのミルク作りはミネラルウォーターを沸騰するべきか?そのままでOK?
赤ちゃんが口に入れるものには、できるだけ気を使いたいと思う方も多いのではないでしょうか。一般的に、赤ちゃんが口にする粉ミルクを作る際、ミネラルウォーターは使わない方がよいとされています。ではなぜミネラルウォーターは使用できないのでしょうか。
ここでは、赤ちゃん用ミルクとミネラルウォーターの関係についてご紹介します。
ミネラルウォーターでのミルク作りがNGといわれる理由
ミネラルウォーターがミルク作りには不向きといわれる理由は、その成分にあります。ミネラルウォーターに含まれるマグネシウムなどのミネラル成分が、赤ちゃんの胃や腸、腎臓に負担をかけてしまうからです。ミネラル成分を過剰に摂取した赤ちゃんは、下痢になってしまうこともあります。
ミネラルウォーターを沸騰させても、ミネラル分はなくならない
ミルク作りに水道水を使用する際には、カルキを取り除くために沸騰させるのが一般的です。ではミネラルウォーターも、そのまま使用するのではなく、沸騰させれば問題なく使えるのでしょうか。答えは「NO」です。
ミネラルウォーターを沸騰させることで、殺菌効果は期待できるかもしれません。ですが日本製のミネラルウォーターは元々殺菌処理が義務付けられているため、そういった目的ではあまり効果がありません。(開封後、数日経過したミネラルウォーターを沸騰させる場合は効果的です)
またミネラルウォーターに含まれるミネラル分は沸騰させても残ってしまいます。そのため赤ちゃんの内臓に負担をかけてしまうことには変わりありません。
ミルク作りに使えるミネラルウォーター、それは「軟水」のもの
ただしすべてのミネラルウォーターがミルク作りに不向きかというと、そういうわけではありません。中には、ミルク作りに使えるミネラルウォーターも存在します。それが、「軟水」と呼ばれるタイプのミネラルウォーターです。
ミネラルウォーターは「硬度」によって、「軟水」と「硬水」の2種類に分けられています。「硬度」とは、水1リットルの中に含まれるカルシウムとマグネシウムの量を表したものです。これが、120ミリグラムを超えると「硬水」、それ未満のものだと「軟水」と呼ばれます。
しかし、日本の天然水はほとんどが軟水のため、日本の天然水を飲む場合は硬度を気にしなくてもほぼ問題ありません。
軟水が飲めるウォーターサーバー
ウォーターサーバーを使うと、赤ちゃんへの水分補修がラクになるのでオススメです。お湯が使えるので、離乳食づくりにも使えます。赤ちゃんが飲んでも安心な軟水のウォーターサーバーは以下になります。ぜひチェックしてみてください!
プレミアムウォーター
自然本来のおいしさを大切にし、非加熱処理を施す「プレミアムウォーター」。それぞれの採水地から直送してくれます。
それぞれの採水池で1時間ごとの水質検査を行っているので品質も万全。残念ながら、沖縄には南阿蘇のみの配送となっています。
デザインがシンプルで飽きのこないサーバーを取り扱っています。一部レンタル料が必要なものもあるので、お申し込みの際はチェックしてくださいね。温水、冷水どちらにも対応のダブルロックカバー付きでお子さまも安全です。
お水は定期購入で1セット2本〜。お客さま専用の無料アプリから次回配送日の確認や変更もできます。もちろんスキップや追加注文もOKです。ついつい忘れてしまう注文もアプリから、いつでもできちゃいます。ボトルは回収不要で邪魔にならないワンウェイシステムなので衛生的です。
北海道は、220円の料金がかかります。沖縄には南阿蘇のお水のみ宅配可能です。
アクアクララ
水にこだわる「アクアクララ」は、RO膜(逆浸透膜)を使ったろ過システムでクリーンなRO水を宅配してくれます。
4種類のミネラルを配合された軟水で、とってもまろやかな口あたりです。赤ちゃんのミルクにもペットにも安心です。
抗菌加工を施したエアフィルターで、使用中もキレイなサーバーはカラーバリエーションも豊富。スタイリッシュなデザインなのでおしゃれなリビングに置いてもマッチします。マイパネサーバーシリーズではアニメキャラクターのパネルもあり、お子さまのテンションが上がりますね。温水ロック機能を標準装備しています。
サーバーレンタル料金は無料でお水の代金と、安心サポート料のみ。メンテナンスや故障などの追加料金は不要です。故障で予定外の出費に焦らないでいいのは助かりますね。
赤ちゃんのいるご家庭にうれしい特典がある「ベビアクアプラン」はママなら要チェックです。
環境にやさしいリターナルボトルを使用。便利な「留守置きサービス」で、不在時でも新しいお水が受け取れます。ボトルキャップはシュリンクフィルム加工で厳重に包装されています。未開封を確認できる仕様なので不安も解消ですね。
北海道・沖縄にも宅配店舗がある数少ないメーカーです。
うるのん
月に1回の放射能検査・最高ランクのクリーンルーム・人の目による全品検査で、品質管理体制が業界最高水準の「うるのん」。
富士の天然水「さらり」は軟水の中でも硬度が少なくさらりとして飲みやすいため、幅広い層の方に喜ばれています。
注文単位は2本。宅配ペースは2週間・3週間・4週間から選べて、追加注文もできます。受け取り日時の指定もできるので忙しいご家庭でも大丈夫です。
ボトルはかさばらない使い切りのワンウェイタイプ。リサイクルゴミとして処分できるので、保管に場所をとることもありません。
サーバーレンタル料は無料。かかる費用はお水の料金のみです。スタンダードタイプは3年に1回無料で新しいサーバーに交換してくれます。
冷水、温水どちらもチャイルドロック機能がありお子さまのいらっしゃるご家庭も安心して使用できます。
北海道・沖縄どちらにも宅配できますが、別途送料がかかってしまいますのでご注意ください。
おわりに
以上をまとめると、「ミルク作りに使うミネラルウォーターは、できるだけ硬度の低い軟水のものを選ぶのがいい」、「使用の際には沸騰させずにそのままでOK」となります。
赤ちゃんが健やかに育つには、育児に関する正しい知識を身につけておかなければなりません。とくに口にするものに関してはなおさらです。今回ご紹介したことが、ぜひ参考にしてみてください。
赤ちゃんOK!
人気メーカーはこちら