一人暮らし女子なら絶対に手に入れたいアイテム、それが卓上ウォーターサーバー♪
「小さい」「オシャレ」「コスパ抜群」とあって大人気なんです!
- 最新のものはデザインも凝っているので、置くだけでインテリアのレベルがグッとUP!
- 重いボトル交換をする必要もなく、2リットルボトルを頑張って買いに行く必要も無し!
- 疲れて帰ってきても、インスタント食品がすぐに作れちゃう!
など、一人暮らしの生活の質が変わりますよ♪
そんな最新の卓上ウォーターサーバーをまとめてみましたので、ぜひチェックしてみてください!
#【完全保存版】おすすめ卓上ウォーターサーバー
プレミアムウォーター/スリムサーバーIII(ショートタイプ)
高さ82.0cmとショートタイプならではのサイズで、一人暮らしのお部屋や狭いキッチンにもピッタリフィット。シンプルなデザインもインテリアとなじみやすくて◎。
エコモード搭載で、自動で電気代の節約もしてくれます!
信濃湧水/スタンダードサーバー
白一色のシンプルなデザインで、横幅30cm×奥行31cmとなかなかコンパクト。
水自体の料金がリーズナブルなので、一人暮らしでも続けやすいのも嬉しいポイント。
インスタント食品にも心置きなくたっぷり使えちゃいます♪
うるのん/省エネタイプ Grande
まるっこいデザインがかわいらしいウォーターサーバー。ピンク・青・黒の3つのカラーバリエーションから選べます。
冷水・温水をECOモード、ライトセンサーを使った場合、1日あたり電気代約17円という省エネも魅力的!
フレシャス /dewo mini
まるでコーヒーサーバーのような円筒形のデザインが、個性的な空間を演出してくれます♪
メタリックブラックの他にもスカイグレー、カッパーブラウンの3色展開で、色を選べば和室にも合うのがスゴイ!デザイン性にこだわる人にオススメ!
ウォータースタンド
白のシンプルな配色と、アイコンのデザインがとてもスタイリッシュ!
水道水をフィルターで浄水するタイプだから、ボトルが不要でスッキリと空間を使えます。
幅18cm〜と超スリムなのも一人暮らしの家には嬉しい♪
#サイズと値段を比較してみました
やっぱり一人暮らしで気になるのはサイズや値段!人気6社を比較してみました。
会社名 | 商品名 | 月額費用 | サイズ 単位:mm |
---|---|---|---|
プレミアムウォーター |
![]() スリムサーバーⅢ(ショートタイプ) | 3,680円〜 | 820x270x358 |
信濃湧水 |
![]() スタンダードサーバー | 3,120円〜 | 300x310x870 |
うるのん |
![]() Grande | 3,612円〜 | 270x360x568 |
フレシャス |
![]() dewo mini | 3792円〜 | 250x295x470 |
ウォータースタンド |
![]() ウォータースタンド | 3,500円+水道代 | 260x505x500 |
※月額費用:水24L換算(大人2人の消費量/月)
まとめ
仕事も遊びも忙しい一人暮らし女子は、コンパクトでオシャレな卓上ウォーターサーバーを活用する時代!
- 置くだけでワンランク上の生活になれる
- いつでも美味しい水が飲める
- 重いペットボトルから解放される
など、ライフスタイルがさらに充実するでしょう♪




