- 働き女子
- リア充
- 時短
- 神アイテム
- 美容
更新日:2021.02.26
朝はバタバタ、夜は仕事で疲れてぐったり、休日もやりたいことたくさん・・・と、働き女子は日々忙しいですよね。
そんな時間のない女性にぜひ試してほしい、「毎日の生活を快適にするリア充アイテム」があるんです!その優秀アイテムとは…「ウォーターサーバー」 。
いやいや、お水なら水道水やペットボトルで充分だし、そもそも興味もないという方、ちょっと待ってください!
実は、私もそう思っていました。でも、就職で上京してきた時に「水」に対する考えが変わるほど、衝撃の嵐だったんです。
田舎出身だからこそ受けた「お水」の衝撃
衝撃①:水道水がとにかくマズい!!!
もともと田舎暮らしだった私は、子供の頃から水道水をゴクゴク飲んでいました。その調子で東京でも水道水を飲んでみたら、クサくて飲めたものじゃない!味も薬っぽく、水道水で炊いた白米の味まで変わったことには本当に驚きました。
衝撃②:肌の調子が…!
だんだん味は気にならなくなったのですが、それとともに、あれ?肌が荒れてる?しかも、心なしかお肌がガサガサになった…?と感じるようになったんです。
そのまま過ごすこと半年…
少しは生活にも余裕も出てきて、「やっぱりおいしい水が飲みたい!」と思い立った私はペットボトルのミネラルウォーターに変えることを決意しました。すると、肌の調子が徐々に戻ってきたんです!肌の調子とお水は関係しているんだと体感した瞬間でした。
ある意味衝撃③:2Lのペットボトル買いに行くの面倒&重たすぎる!!!
水道水で肌トラブルを感じたこともあり、料理や、忙しい時のインスタントフードなど口に入れるものはミネラルウォーターの利用を心がけていたのですが、そうすると、1回に買う量は必然的に大量となり、重いし、面倒だし、置き場所ないしで、女子の一人暮らしには思っていた以上に大変でした。
水道水もペットボトルもダメ。どうしたらいいの…?
水道水もペットボトルもダメだと痛感したと同時に、世の女性たちはどうしているんだろう?と気になった私はネットで調べてみることに…
……!!!
すぐさま目に止まったのは、ドラマでよく見る「ウォーターサーバー」。オシャレ感がすごすぎるこのアイテムに心奪われ、さらに検索…
少し調べただけでも便利なポイントが多そうだったのですが、一旦落ち着こうと思い、水道水・ペットボトル・ウォーターサーバーそれぞれの特徴を自分なりに表にして考えました。
こうやって見てみても、やっぱりウォーターサーバーよさそう!
お水は生活に必要不可欠なので、すぐに試してみることにしました。
これぞ働き女子の味方!快適すぎる毎日に感動
申し込んでから数日後、ウォーターサーバーが届きました。なにより1番最初にテンションがあがったポイントは、オシャレさ!(笑)ドラマのオフィスシーンとかで見ていた憧れのインテリアが、部屋にあることにとにかく感激でした。
肝心の便利さについては…快適すぎて毎日感動の嵐!
- 喉が渇いた時、冷たいお水がすぐに飲める(氷いらず!)
- 仕事で帰りが遅い日も、お湯を沸かすことなくインスタントフードが食べられる
- 料理の時もお湯を使うと時短
- お水を受け取るタイミングも、帰宅時間や休日似合わせて指定できる
- 消費ペースによって、お届けペースも自由に変更できるか ら溜まることもない
- 交換も簡単だから重いのは一瞬!
なにより、ミネラル豊富なおかげかお肌やカラダの調子がいい◎
まさに働き女子の味方だったんです!忙しくて時間がないという方には本当におすすめ♡生活を快適にするリア充アイテム、ぜひ一度試して、この感動を体感してみてください。
最後に
ウォーターサーバーも年々進化しています。オシャレさはもちろん、便利さやお得サービスもどんどんパワーアップ。だから、私は契約更新に合わせて、ちゃっかり毎回リサーチしています(笑)
そんな私が、最近どれに変えるか悩んだ商品は3つ。参考までに載せるので、悩んでいる方はぜひチェックしてみてください♡
月額費用: 3,680円/月
オシャレ家電メーカーamadanaとのコラボ!
月額費用: 3,800円/月
2017年グッドデザイン賞を受賞!元祖下置きタイプのウォーターサーバー!
月額費用: 3,792 円/月
⇒前月お水2箱以上の注文でサーバーレンタル料0円に!
グッドデザイン賞とキッズデザイン賞をW受賞!おしゃれで機能面も優れたウォーターサーバー